top of page
検索
  • 執筆者の写真伊藤真哉

どうしてもやる気にならないときは?

なんだか仕事に行きたくない…

ダイエットを続けるのに疲れてきた…

まだまだやることがたくさんだ…


やらなければならないことが目の前に

あるのに、どうも気持ちが入らない時って

ありませんか?


私は飽きっぽい性格でもあるので、

こういうことがしょっちゅうあります


何かを始めても3日坊主。


むしろ 『3日も続けられた』 と、

小さなステップで自分を納得させてしまおうと

することもしばしば…


ときに、こういう自分も大切だなとも

思ったりもしてはいます。


さて、何かをしようとしてもなかなか

モチベーションが上がらない。


そんなとき、みなさんはどうされていますか?



先に結論から言いますと、


「ごほうび」 を用意する

これが本日紹介したい方法です。



話はそれますが、少し思い出してみてください。


・明後日は気になっている人とデートの予定

・来月は行きたかった海外旅行に出発

・観たかった映画の前売りチケットを買った

・今夜は行きたかったレストランでディナー

・週末は親しい友人たちとBBQ


このような(もしく似たような)経験が

みなさんにもあるかと思います。


こんなとき、どんな気持ちになるでしょうか?


きっと、楽しみでワクワクするような、

前向きな気持ちになると思います。


このように、


自分が楽しい気持ちになるような予定(ごほうび)


を用意することで、自然とモチベーションを高めて

くれるのです。


「この仕事を乗り切ったらビールを飲むぞ!」

「今月頑張ったら、欲しかった服を買うんだ」

「週末のデートに備えてスイーツは我慢」


このように、日々の生活の中にごほうびを用意

しておくことで、仕事においても、人生においても、

モチベーションを維持することができるのです


しかし、みなさんも経験があるように、

未来の予定へのモチベーションの効力は、


予定を立てたときから

その予定が消化されるまで


しかもちません。


賢い方は、


できるだけ遠い先の予定を立てれば、

消化するまで期間が長い


ことに気が付くかもしれません。


ですが、残念なことに、

この予定に対するモチベーションは、


平均して2カ月(8週間)しか持続しない


と言われています。


ですので、このようにモチベーションを上げる

ためのごほうびは、2カ月以内に設定することが

オススメです。


ちなみに、この考え方を当てはめると、


「今日は頑張ったからちょっと贅沢しよう」


と自分にごほうびを与えるより、


「今日は贅沢するためにいま頑張ろう」


とした方が、結果は同じでもモチベーションが

変わってきます。



余談ですが、


このブログを書き上げたらコーヒーを飲もう

(ごほうび)と思い淹れていたのですが、

文章を書くのに時間がかかり過ぎてしまい、

すっかり冷えてしまいました。。。


先に自分へのごほうびを用意する


みなさんが楽しい気持ちになるような予定、

入れてますか?

閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示

褒められたい、認められたい、好かれたい

何度かブログでも書いていますが、 私の実家はお寺でした。 小学校卒業と同時に出家した私は、 頭をカミソリで剃り、ツルツル頭で 学校に通っていました。 その頃から仕事と学校の両立の 生活が始まりました。 朝のお務めをしてから学校へ行き、 学校も中抜けして葬儀に出たり、 夏休みにはお盆のお務めでお檀家 さんの家を回るなど、そんな生活を していました。 (ちょっと芸能人っぽいですよね笑) なかなかスキン

人に迷惑をかけてみる

最近、こんな相談を受けました。 障害の特性でコミュニケーションが うまく取れず、人に引かれてしまう。 自分の性格は変えられるのか? 私の個人的な考えとしては、 人は変われる ものだと思って人と接しています。 いくつになっても人は変われると 思っています。 もちろんそこには負担も生じるので、 もし変われないのであれば、 それは、 自分の中で変わらない方がいい と判断しているからでしょう。 人は変化を

bottom of page